チャトレ関係

【チャットレディの悩み】クレーマーや文句を言ってくる客への対処法【今日から解決】

チャトレ関係
※当コンテンツはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは!おひとり男子です。

今日は、【チャットレディの悩み】クレーマーや文句を言ってくる客への対処法【今日から解決】ということでお話したいと思います。

チャットレディをしていて男性客からクレームを言われたり、文句を言ってくることはよくあります。

その度に落ち込むチャットレディもいれば、無視して次々立ち向かっているチャットレディもいますね。

そこで今回はみんなが数十回は通るであろうクレームと文句の交わし方と機嫌よくお仕事できる心の持っていき方を解説していきます。

文句やクレームは無視一択

結論から先にいうと男性客からの文句やクレームは無視に限ります。

チャットレディというのはラーメン屋さんをやっているのと同じでお店にはお店のルールがあります。

ラーメン屋さんによっては喋ってはいけないとか消毒をしないといけないなどの独自のルールがあり、そのお店に入ったからにはルールを守らなければラーメンは出してくれません。

チャットレディも仕組みは同じでチャットレディ個々にルールがあり、それを守れない人が文句を言ったりクレームを入れるようになるんですね。

チャットレディの文句やクレームというのはラーメン屋の店の中で『もっと美味いラーメン出せよ!』とか『タダでトッピングして!』とか言ってるようなもので無視して大丈夫です。

そもそも店の中で文句を言ったりクレームを言う人はちょっとズレてる人が多いですからね。もしお店に対して注文やクレームがあるなら、ネットに書き込みをすればいいだけの話ですからね。

ルールを明記するか直接言っておく

どうしても守ってもらいたいことがあるなら少し面倒ですがプロフィールに記載しておくか、初めに忠告しておくことをおススメします。

はじめに忠告をしておくことで気づかずにルール違反を行ってしまう人を回避できますからね。

それでもルールを守らない人やひつこい人が来るのであれば、『お前に食わせるタンメンねぇ』と言って追い出しましょう。(笑)

どんな人が来て欲しいかチャットルームの雰囲気はどんな感じにしたいか決めていくのはチャットレディ自身です。自由過ぎるとつけ上がるのが男性の性なので言うべきところはしっかり言えるチャットレディになった方がいいでしょう。

実際に稼いでいるチャットレディは軸がしっかりしているので男性客に対して結構ズバズバ言います(笑)

たまーにですがドMがいるらしくて喜ばれるようです。

避けるスキル

時速300キロの新幹線を真正面から受けて戦える人は1人もいません。

3メートルほど避けたら無傷で居られるということを頭に入れておく必要があります。

先ほど言ったクレーマーや文句を言う人はある意味新幹線のようなもので真正面から向き合っても良い事が一つもないんですね。

また、クレーマーや文句を言う人を相手にしていると自分のエネルギーと時間が奪われます。

真正面から文句を受け取ってしまい嫌な気分のままお仕事をするのはめちゃくちゃしんどいですよね。また、クレーマーの相手をしている時間に優良なお客さんを逃してしまうというリスクもあります。

おひとり男子
おひとり男子

真面目な人ほど真正面に立つ癖があるから要注意やで

これはネットやSNSの使い方にも関わってくる話で、どの場所を選択しているのか自分自身で選んでいるということになります。

クレームや文句を言われる人に囲まれてそれに反論しながらチャットレディを続けていくのか、3メートルほど避けて無視して機嫌よくお仕事をするのか選ぶのは自分次第なんですね。

愚痴・不平・不満が溢れる世界線

愚痴や文句や不満が溢れるネット記事やSNSを見るのも同じで、それ相応の人達が集まっているということを俯瞰して認識しておかなくてはなりません。

愚痴や不満というのは誰しも吐き出したくなるし、共感すれば気持ちが良いものです。

ですが、多くの人の目に触れるようなところで吐き出してしまうと自分の価値を下げてしまうんですね。

よく見かけるのがツイッターでの言い争いです。

チャットレディ同志がリプやおそらくDMで言い合ってるんだと思うんですが、印象としては『暇やねんなぁ』です。

おひとり男子
おひとり男子

メリット0やで

女性は誰かに話しを聞いてもらうことで落ち着いていくものですが、多くの人がいる場所での発言は気をつけた方がいいですね。気心が知れた人達と閉鎖的な場所であれば何の問題はないと思いますけどね。

あと、コミュニケーションをお仕事にしている人ほど言葉には気を付ける必要があります。

稼いでいる人というのは常に相手がどう思うかとかどう感じるかを考えていてめちゃくちゃ気を遣っているんですね。

これは丁寧に話すとかそういったことではなく、相手の立場や気持ちが考えられているかどうかです。

これが習慣付いてくると気疲れもしなくなるし、胸が柔らかく暖かくなってきます。

どちらの世界線で生きていくのかは自分次第です。

チャットレディから発せられる愚痴・不満・クレーム一覧

少しだけですがご紹介しておきますね。

  • ち〇こ毛虫やん
  • もうち〇こ見たくない
  • 正月そうそうみんなち〇こ出すやん
  • イケって言われてもこれ演技だからイケない・・・
  • 3秒で電話切るやん
  • 課金してから電話かけてこいよ
  • シンプルにきもい
  • ○○してごら~ん
  • おでこだけカメラ映すのやめて
  • 言ってることちゃんと聞こえてます?

最後に

クレームや文句を言われるのはチャットレディみんなが通る道です。

時には無理難題や心ない言葉を浴びせられることもあるでしょう。

そんな時は3メートル避けて無視一択です。上級者になるとこんなお客いたよ~と仲間内で盛り上がれる話のネタにすることができます。

稼いでる人はマイナスをプラスに変換できる能力が身に付いてますね。

人生は喜劇のようなもので面白がらないと損です。

雑音は無視して楽しいことにエネルギーを使っていきましょう!

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました